つくば市桜にあるログハウスの整体院

WEB予約
電話予約
アクセス
診療時間
LINE公式

ONE DROP整体院の整体施術で姿勢と肩こりを改善!このようなことが気になっていませんか?

  • PC作業のデスクワーク
  •  スマホでのSNSや動画の見過ぎ
  • 枕が合わず何個も持ってる
  • 朝起きたら肩がコッてる
  • 肩こりが酷過ぎて湿布や飲み薬で改善しない
  • 肩こりだけでなく首と頭まで痛い
  • 姿勢が悪く疲れやすい

肩こりの原因

肩こりは筋肉の疲労による血行不良である、というのが一般的に言われていますが、単にマッサージをするだけでは肩こりは改善されません。その人の生活習慣の中にある肩こりの原因を見つけることが改善への近道となります。

例えば仕事でパソコン作業を8時間以上やるとします。パソコンの画面の高さが合っていない為に下向き加減で覗き込むようになっている。

スマホを使うときも下向きになっている。

車の運転も背中が丸くなり顔を前に突き出すようになってる。このような日常生活を長年送っていると首、肩、背中が悲鳴をあげますよね!多くの方がこのように肩こりが酷くなるような姿勢を自ら作り出しています。

肩こりの原因は筋疲労や歪みの問題だけではない場合がほとんどです。中には内臓に問題が出ているために姿勢が悪くなり首コリ、肩こりを起こしている方もいます。

確かに関節の制限や筋疲労はありますが、肩こりの改善を阻んでいる要因が他にあるという症例を何度も目にしてきました。

症状は肩こりとして出ていますが、根本的な原因は別のところにあることが多く、そこを改善させるというのが当整体院の整体施術をやっていて思うところです。

ONE DROP整体院の肩こりへの整体施術

【内臓の問題に対するアプローチ】

肩こりは内臓機能に関連していることが多いです。内臓を支えている膜の癒着(構造的な問題)、各内臓の消化や吸収の問題(機能的な問題)などがあります。

それらに対し不調を感じている部分から全身の状態をくまなく検査して原因を見つけ整体施術により改善させていきます。

【骨格調整】

肩周辺に症状を抱えている方のほとんどが頚や、肋骨が固く横隔膜の動きが悪くなっている為に早くて浅い呼吸になってしまっています。

そのような状態では姿勢も悪く肩を動かすのがつらいばかりでなく、酸素も上手く取り込めないので体は疲れやすく、自然ちゆ力も効率よく働けないので、肩こりが改善できなくなります。

肩こりを改善させるためには、頚、肩の動きと体幹も大きな整体施術のポイントとなります。

背骨や肋骨また、肋骨に付着する横隔膜などの動きの制限を整体施術により開放することによって、姿勢も改善され深い呼吸が出来るようになります。

体幹が正常に機能することにより、肩の動きも改善し身体全体にいい影響を与えます。

 ご自分で出来る改善への第一歩は少し工夫することです。例えば、パソコン仕事の方でしたら画面やキーボードの高さを調整することで変わってきます。

ノートPCの場合でも別にキーボードを付け高さを変えるだけで、前のめりの仕事姿勢が起きあがり改善されます。ほんの少し工夫するだけで生活習慣なども改善していきます。

是非お試しください!
ひどい肩こりを改善させたい方はONE DROP整体院に今すぐご連絡下さい。

PAGE TOP