つくば市桜にあるログハウスの整体院

WEB予約
電話予約
アクセス
診療時間
LINE公式

[四十肩・五十肩]
四十肩・五十肩を当整体院の整体施術で改善!
腕が挙げれずお困りではありませんか?

  • シャツや服を着る時に肩が痛い
  • 洗濯物を干す時に痛くて困る
  • 寝返りの時に痛くて目がさめる

上記以外でも腕が上がらない、挙げにくいなどでお困りの方はONE DROP整体院におまかせ下さい。
少しでも改善させたいとお思いなら今すぐご連絡ください。

以下の症状が思い当たる方は、今すぐ病院へ行ってください。

急な痛みが左肩周り・左肩甲骨あたりにでて、なおかつ尋常ではない激痛の方は心臓疾患(心筋梗塞)の恐れがあります。

 四十肩・五十肩の症状

 一般的に四十肩・五十肩は「肩関節周囲炎」と言われ40代以降に発症するケースが多いため四十肩や五十肩と呼ばれます。ある日突然、腕を挙げようとすると肩に激痛が走る急性期から四十肩・五十肩が始まります。

これは肩関節に炎症が起こっているためで、激痛がおさまるまでには数日かかります。四十肩・五十肩が慢性期になると、腕や肩の動かせる範囲が制限されるため、それを越えると痛みが強くでます。

  • 痛い方を下にして横向きで寝れない
  • 痛い方の腕で身体を支えられない
  • 前からだけじゃなく横からも挙げれない

 四十肩・五十肩の原因

多くの場合、四十肩・五十肩の原因は不明と言われています。加齢による肩関節周りの骨・筋肉・腱などの組織の変性によるものが見られます。

四十肩・五十肩に対して病院での処置や整体院での整体施術を、受けていなくても2年程である程度は、改善され腕を上げれるようになり痛みがなくなるようです。しかし腕や肩を動かせる範囲は以前のようには行かないようで、制限されているケースが多くあります。

主な四十肩・五十肩の原因としては

  • 骨格の歪み
  • 腕の筋膜・筋肉・腱の癒着
  • 問題を起こしている腕・肩への血流
  • 鎖骨・肩甲骨・胸骨・肋骨の問題
  • ストレスによる自律神経への影響
  • ストレスから来る内臓への問題

また、女性の場合は更年期障害による弊害も原因の1つと言えます。

 四十肩・五十肩の整体施術

 当整体院での四十肩・五十肩の整体施術では

1.骨格の歪み

当整体院では、改善への第一歩として全体の歪みを矯正します。そして、からだの土台となる足・膝・股関節・骨盤の歪みを整えることで、バランスよくしっかりと立てるようになります。

次に体幹部となる背骨、胸椎・腰椎は内臓からの影響を受けやすいために、背中が硬くなりやすいということです。背中への整体施術を行うことで自律神経の乱れを改善させる手助けとなります。

2.自律神経へのアプローチ

過度のストレスから自律神経の1つ交感神経が、過剰になっている場合が多くみられます。ストレス過多による自律神経(交感神経)への影響として血の流れが悪くなります。

このため血液だけでなくリンパや体液の流れにも悪い影響がでやすくなります。身体は緊張が続き、内臓の働きは抑制されます。

左肩に痛みがでている場合、心臓・胃・脾臓・膵臓の機能低下による影響。右肩に痛みがでている時は、肝臓・胆嚢の影響が考えられます。

ストレスによる自律神経への影響を考えると内臓の働きは、抑制されますので各臓器は機能低下により本来の働きが出来なくなります。自律神経を整え、内臓の働きを改善させる事で腕が上げやすくなります。

3.筋膜・筋肉・腱の癒着

上腕二頭筋と上腕三頭筋の肩側の付着部、三角筋の付着部などの癒着を剥がしていきます。また、肋骨や鎖骨・肩甲骨に動きをつけ全体の連動性を改善させます。

このように整体施術をすることでよりスムーズに改善されていきます。四十肩・五十肩でお困りの方はONE DROP整体院にお任せください。今すぐお電話を!

PAGE TOP