つくば市桜にあるログハウスの整体院

WEB予約
電話予約
アクセス
診療時間
LINE公式

三叉神経痛 専門
三叉神経痛の症状

痛みのはじまりは歯痛に似ていたので歯科医へ。しかし虫歯はなく、顎関節症かも?と告げられた。やがて上の奥歯に刺すような局所的な強い刺激と、顔の片側に鈍い痛みと頭痛。

家の近くの歯科医からはじまり、耳鼻咽喉科、町の大きな総合病院。最終的には有名大学病院まで行きレントゲンからCT、MRI、血液検査などあらゆる検査をしたけど異常なし。

くすりを飲めば一時的には楽になるが効果がきれればまた同じ。これ以上どこに行けばいいのか?なにをすればいいのか?わからない方が多くいます。

顔の痛み 三叉神経痛

顔に痛みがありお悩みになっていませんか?

  • 歯が痛い時と同じ痛みが顔にある
  • 眉毛の付け根あたりが痛い
  • 片側の顔全体に違和感と頭痛
  • 顎関節症と言われた
  • 片側のマブタや頬、口の端が下がってきた

上記以外でも、お顔に何らかの異常を感じている方はご相談ください。

 三叉神経痛の原因

 一般的にはインフルエンザ、ヘルペス、ライノウィルスが神経内に潜伏しており、免疫力が下がった時に顔の痛みとして出てくるのが三叉神経痛です。

虫歯があったり、歯の根幹からの感染も原因のひとつです。三叉神経痛が症状として出ている方の中には体調が悪い時に、帯状疱疹がでている方もいます。

子供のころ多くの方が経験している水疱瘡のような発疹が身体にでたりしている方は要注意です。

三叉神経痛ではなくとも身体が弱り免疫力が下がっている証となります。体力が落ちていたり、免疫力が下がっているとウィルスが活動しやすくなります。

このような場合は病院でウィルスの除去をしてもらえば症状は無くなります。まずは病院でウィルス性なのかを検査し処置してもらいましょう。

それでもダメだった場合は、違ったアプローチとして整体を受けるのもひとつの選択です。

 三叉神経痛 5つのチェックポイント

骨格の問題

身体全体の歪みは、全てにおいて悪影響を与えます。

内臓の問題

ストレスの影響による内臓の機能的な問題。

顎関節症

顎関節症になるとアゴの関節だけでなく、頭蓋骨を歪ませる原因となります。

頭蓋骨の歪み

骨格の歪みにより強靭な靭帯などが引っ張られ頭蓋骨に悪影響を与えます。 頭蓋骨の動きが制限されると頭痛、耳鳴り、目の奥の痛み、また神経への問題が起きやすくなります。

三叉神経

顔面、歯の痛み、顎関節の問題など顔に痛みがある場合は考慮すべきポイントであり、施術の対象になります。

 三叉神経痛の施術

  • 病院に行って検査をしたが異常なしと言われた方。
  • 病院に行ってウィルスの除去をしているがまだ顔に痛みがある方。
  • 病院には行っていないが顔が痛く、三叉神経痛の疑いがある方。

どこに行けばいいかわからなくなっている方。一度ご相談ください。

オステオパシーの原則になりますが身体全体を施術していきます。顔に痛みがでているからと言ってそこだけの施術はしません。

神経は全身のネットワークなので異常がでている神経をくまなく探します。神経だけでなく身体にでている異常を見つけていきます。いずれにせよ身体に元から備わる自然の免疫力が最大限に活躍し働けるようにするだけです。

三叉神経痛でお困りの方はONE DROP整体院にお任せください。今すぐご連絡ください!

PAGE TOP